さすが元監督や

1 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:42:20.84 ID:dNOVEm3P0
2020年 150km以上のボールに対して31打数2安打 .065

2021年 150km以上のボールに対して13打数2安打 .154




2 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:43:18.34 ID:dNOVEm3P0
落合「筒香は内角の球を引っ張れるようにならないとメジャーに上がれない」

3 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:44:14.18 ID:W2MJqVBr0
約束された失敗

4 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:45:18.08 ID:jOIW/2Wp0
もうマイナーにもいなくて独立リーグやっけ

5 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:45:43.12 ID:iX/BGWpa0
なんJ民でも知ってた

6 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:46:33.65 ID:+CMN8Vbh0
なんでこれでアメリカ行こうと思えるのかが謎だよな

7 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:47:07.55 ID:VwXeWgiS0
ずっと言われてたし実際打てなかったよな

8 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:50:22.92 ID:zJjoX8JWH
150キロ以上の球の打率低いとかよく見た気がする

10 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:52:56.14 ID:W2MJqVBr0
>>8
なんなら145でもあまり打てなかった
なんで対戦チームのバッテリーがインローの変化球投げてくるのか理解できなかった

11 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:52:56.16 ID:U2p8pYYsd
チャレンジャー気質なところが裏目にですぎた

12 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:53:36.49 ID:Qs9nerW/0
まだ向こうで挑戦するんか?

13 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:53:44.91 ID:bJ1tFRKB0
多分本人も分かってたやろ

14 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:54:21.34 ID:GLM0hS730
フィジカル以前に別の能力鍛えないといかんな

15 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:54:35.73 ID:ikfsd3q+0
日本ですら速球に弱かったからな
成功するって思ってた奴おらんやろ

16 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:54:53.75 ID:pd59SNhZM
でもストレート日本時代クソ強かった吉田誠也ですらあの程度なんだからあんま関係なさそう

17 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:55:20.00 ID:HiksBdOFa
これでも稼げてるんやろ?アメリカンドリームってあるわ

18 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:55:39.31 ID:V904fjrG0
正直秋山みたいな成績になると思ってたからようやったわ

19 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:57:28.71 ID:pd59SNhZM
でもストレート日本時代クソ強かった吉田誠也ですらあの程度なんだからあんま関係なさそう

20 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 14:59:46.42 ID:GLM0hS730
適応するまでが時間かかるしか今や擁護できない

22 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 15:02:47.18 ID:u4AllTSH0
最後の最後まで阪神の速いストレート投げてくる投手に無力だったしな

24 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 15:06:01.55 ID:YNFzeFr80
でも独立リーグでやってようやく本来の調子をとりもろしたんでしょ?

25 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 15:06:09.54 ID:OI3yXS6J0
ドリスに少し内のボールに速球投げられたらまったく反応できてなかったもんな
まあアウトコースにも反応できてなかったが

26 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 15:06:59.81 ID:JznaDEL60
今日本に戻って来ても大して打てなさそうなのが悲しい

27 それでも動く名無し :2024/02/09(金) 15:07:35.34 ID:S00bA0HW0
なんか1年だけ速球打ててた年あったろ