監督のせいやなかったね...
1 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新] :2024/06/06(木) 21:29:48.84 ID:L0ynChXZ00606
計18勝36敗.333
2 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/06/06(木) 21:31:17.05 ID:BC3CuLTA00606
一緒や!誰でも!
3 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/06/06(木) 21:31:48.38 ID:EC4AVQxd00606
稼頭央退任が西武にもたらしたもの
・俺達最盛期の渡辺がGM兼任監督になり中継ぎ防御率が稼頭央時代より悪化 勝ちを消されるで済んでいたのが負けをつけられる先発が出る
・勝率が稼頭央時代と変わってない(稼頭央15勝30敗 渡辺3勝6敗)
・中村栗山の起用に白羽の矢を立てベテラン重視路線を打ち出す
・稼頭央を解任した経緯が「稼頭央はフロントに敬意がない」というヤバイ理由だとすっぱ抜かれる
・俺達最盛期の渡辺がGM兼任監督になり中継ぎ防御率が稼頭央時代より悪化 勝ちを消されるで済んでいたのが負けをつけられる先発が出る
・勝率が稼頭央時代と変わってない(稼頭央15勝30敗 渡辺3勝6敗)
・中村栗山の起用に白羽の矢を立てベテラン重視路線を打ち出す
・稼頭央を解任した経緯が「稼頭央はフロントに敬意がない」というヤバイ理由だとすっぱ抜かれる
28 警備員[Lv.9][芽] :2024/06/06(木) 21:48:26.83 ID:PGj5ebG600606
>>3
もう中村と栗山の記録がどこまで伸びるのかしか楽しみがないという状況での苦肉の策では?
もう中村と栗山の記録がどこまで伸びるのかしか楽しみがないという状況での苦肉の策では?
4 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/06/06(木) 21:32:23.16 ID:xaLBE4N200606
グッバイハゲ
GM職降りなくちゃね
GM職降りなくちゃね
5 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/06(木) 21:32:42.57 ID:3o/jNxtz00606
監督なんて誰がやっても変わらんのがよく分かる
7 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/06/06(木) 21:33:39.81 ID:l54k7Y7900606
GMハゲQがしてきた編成がウンコなんやしそらそやろ
8 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/06(木) 21:35:50.27 ID:wLyInLy800606
もう限界だわ
トップからひきずり降ろせよこいつ
トップからひきずり降ろせよこいつ
9 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/06/06(木) 21:36:05.78 ID:6fXcuZDz00606
離脱者続出してるから更に弱くなってるという…
10 それでも動く名無し 警備員[Lv.14] :2024/06/06(木) 21:36:48.73 ID:n9DUNTkZ00606
監督叩いてばかりの奴らも少しくらい学習しろよ
15 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/06/06(木) 21:39:35.34 ID:nlaFxVLl00606
>>10
西武ファンは他所と比べても選手叩きと監督叩きの割合が多かったイメージ
フロントや背広組が無能なんじゃね?って意見はあんまりなかったな
西武ファンは他所と比べても選手叩きと監督叩きの割合が多かったイメージ
フロントや背広組が無能なんじゃね?って意見はあんまりなかったな
11 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/06/06(木) 21:38:10.13 ID:pcXjZZpv00606
40歳栗山と40歳中村がクリーンナップ打ってる時点で異常
12 それでも動く名無し 警備員[Lv.10] :2024/06/06(木) 21:38:29.69 ID:4ePtGkK100606
打率って考えれば首位打者いけるやん
13 それでも動く名無し 警備員[Lv.4][新芽] :2024/06/06(木) 21:38:45.47 ID:MINrp/c200606
ギリギリ100敗いけるか?
16 それでも動く名無し 警備員[Lv.10][新] :2024/06/06(木) 21:40:13.10 ID:DoTywR3K00606
中村はまだわかる
栗山は何
こいつはもう引退してなきゃいけないレベルだろ
栗山は何
こいつはもう引退してなきゃいけないレベルだろ
17 それでも動く名無し 警備員[Lv.1][新芽] :2024/06/06(木) 21:40:32.56 ID:6QbZDrded0606
今まではどんなに主力が流出しても若手がポンポン生えてきたけど、さすがにもう土壌の栄養が無くなったな
今井こうな平良がメジャーで完全終了や
今井こうな平良がメジャーで完全終了や
18 それでも動く名無し 警備員[Lv.8] :2024/06/06(木) 21:41:55.38 ID:JEqQrl4j00606
見りゃわかるけど
いまだに稼頭央のせいだとわめいている西武ファンが多すぎてヤバい
稼頭央を呼んだのも捨てたのも育成計画も補強計画も
立てた奴が目の前にいるにも関わらず
いまだに稼頭央のせいだとわめいている西武ファンが多すぎてヤバい
稼頭央を呼んだのも捨てたのも育成計画も補強計画も
立てた奴が目の前にいるにも関わらず
20 それでも動く名無し 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/06(木) 21:43:23.55 ID:XdT7CbS3d0606
監督変わったって選手がゴミなんだから急に勝ち始めるわけないやろ
無能采配連発してるならともかく
無能采配連発してるならともかく
21 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/06/06(木) 21:44:10.54 ID:xaLBE4N200606
しっかり負けてるってことはハゲが責任取ってやめるってことやん
22 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/06(木) 21:45:01.96 ID:lBNK6sV/00606
100敗は絶望的か
24 警備員[Lv.5][新芽] :2024/06/06(木) 21:46:46.45 ID:FXoITwAl00606
すまん、西武最後の日本一に導いた“名将”なんやが
25 それでも動く名無し 警備員[Lv.7][新芽] :2024/06/06(木) 21:47:10.35 ID:v8v8Ozhfd0606
しかも渡辺の3勝のうち2勝は中日からという
明らかに松井稼頭央の方が優秀だった
明らかに松井稼頭央の方が優秀だった
26 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/06(木) 21:47:24.00 ID:HtVckUH8M0606
西武の先発は強いとかいう謎の風潮あったけどゴミで草
ヤクルト以下やん
ヤクルト以下やん
27 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/06(木) 21:47:49.26 ID:PqOZcxke00606
チームのスター松井稼頭央が無能監督ではなかったって証明するための西武の作戦やぞ
34 それでも動く名無し 警備員[Lv.8][新芽] :2024/06/06(木) 21:50:22.20 ID:pizxP7ff00606
>>27
それありそう
それありそう
30 それでも動く名無し 警備員[Lv.9][新芽] :2024/06/06(木) 21:48:46.77 ID:9nL6p4yk00606
ナベキューはクソ弱い時代の監督も経験してるしこれくらいへっちゃらやろ
36 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/06/06(木) 21:51:23.25 ID:nlaFxVLl00606
>>30
前回監督時のナベって1年目優勝2年目4位でそれ以降はずっと2位3位なんやがな
なんで辞めさせられたんかわからんくらいに順位は高めで安定してた
前回監督時のナベって1年目優勝2年目4位でそれ以降はずっと2位3位なんやがな
なんで辞めさせられたんかわからんくらいに順位は高めで安定してた
31 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/06(木) 21:49:06.37 ID:SUpJazxv00606
チュニドラに勝ち越せてウッキウキだったのに‥
32 それでも動く名無し 警備員[Lv.9] :2024/06/06(木) 21:49:21.47 ID:pcXjZZpv00606
ここ数年ドラ1のクジ当ててそのドラ1達も活躍しててコレだからな
編成が無能すぎる
編成が無能すぎる
33 それでも動く名無し 警備員[Lv.11] :2024/06/06(木) 21:49:52.69 ID:tfMgQxdC00606
山川を残留させれたら違ったやろうな
35 それでも動く名無し 警備員[Lv.7] :2024/06/06(木) 21:50:52.91 ID:L0ynChXZ00606
渡部がハズレだったのがかなり痛いよな
39 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/06/06(木) 21:52:58.19 ID:nlaFxVLl00606
>>35
牧をスルーして入札であれってのがなあ
日ハムが牧スルーして五十幡行ったのもよく言われるが明確にタイプが違うしまだわかる
右の即戦力内野手補強するなら1も2もなく牧やろあの年は
牧をスルーして入札であれってのがなあ
日ハムが牧スルーして五十幡行ったのもよく言われるが明確にタイプが違うしまだわかる
右の即戦力内野手補強するなら1も2もなく牧やろあの年は
38 それでも動く名無し 警備員[Lv.2][新芽] :2024/06/06(木) 21:52:44.31 ID:lqE52Zred0606
高卒でも大卒でも20代後半から30前後が選手のピークになることを考えたらいま弱いのは過去7、8年分のミスやろ
引き受けた以上チーム成績の現場責任は監督にもあるがより大きな責任は明らかに編成サイドにある
諸悪の根源である編成が責任を逃れて矢面に立つ現場しか責任を取らないNPB球団の仕組みがおかしい
引き受けた以上チーム成績の現場責任は監督にもあるがより大きな責任は明らかに編成サイドにある
諸悪の根源である編成が責任を逃れて矢面に立つ現場しか責任を取らないNPB球団の仕組みがおかしい
44 それでも動く名無し 警備員[Lv.6] :2024/06/06(木) 21:54:26.87 ID:8Tap6pz600606
>>38
フロントの背広組が責任とったなんて話全然聞かんもんな不公平感あるわ
フロントの背広組が責任とったなんて話全然聞かんもんな不公平感あるわ
45 それでも動く名無し 警備員[Lv.20] :2024/06/06(木) 21:54:27.96 ID:nlaFxVLl00606
>>38
楽天の石井や西武のナベみたく元選手のGMはチーム成績があかんと現場に引っ張り出されるけど日ハムの吉☆村とかソフバンの三笠は栗山や藤本に全責任おっ被せて自分は無傷やからなあ
楽天の石井や西武のナベみたく元選手のGMはチーム成績があかんと現場に引っ張り出されるけど日ハムの吉☆村とかソフバンの三笠は栗山や藤本に全責任おっ被せて自分は無傷やからなあ
40 それでも動く名無し 警備員[Lv.3][新芽] :2024/06/06(木) 21:53:40.96 ID:HtVckUH8M0606
ヤクルトって何で最下位なんだろうな
先発も西武よりいいし打線中継ぎは西武より圧倒的に上なのに
先発も西武よりいいし打線中継ぎは西武より圧倒的に上なのに
42 それでも動く名無し 警備員[Lv.6][新芽] :2024/06/06(木) 21:54:13.80 ID:SUpJazxv00606
>>40
リーグが違うからなぁ
リーグが違うからなぁ
43 それでも動く名無し 警備員[Lv.10] :2024/06/06(木) 21:54:17.74 ID:dna/cQc600606
もう渡部はダメだよな
46 それでも動く名無し 警備員[Lv.13] :2024/06/06(木) 21:54:39.36 ID:Dm0hEEOt00606
髙橋光成はこの成績でメジャー行けるの?
47 それでも動く名無し 警備員[Lv.15] :2024/06/06(木) 21:55:00.91 ID:2roP78xF00606
逆にシーズン中に監督が変わって激変した例はあるんか?
48 それでも動く名無し 警備員[Lv.4] :2024/06/06(木) 21:55:22.28 ID:O0U/6J4l00606
ファンサでファンにやらそう
50 それでも動く名無し 警備員[Lv.16] :2024/06/06(木) 21:56:13.35 ID:h1e4i90000606
ワイが産まれる前までパ・リーグの盟主といえば西武やったらしいのに
コメントする